当院院長による「喫煙について」の講義

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

048-462-2500

診療時間
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 19:00 /
キービジュアル

MENU

当院院長による「喫煙について」の講義

2021年06月17日

皆さん、こんにちは☔️

 

6月も半ばを過ぎ、梅雨入りしました☔️

今年は、例年よりも数日遅れての梅雨入りになった様ですね。。。

 

 

さて、今回のテーマは、

『喫煙』についてです!

 

先日の診療後、ZOOMを使用し、

当院の院長による「喫煙について」の講義をスタッフが受講いたしました✨

普段は、歯科医師と歯科衛生士のみのZOOM勉強会ですが…

今回は、アシスタントスタッフも参加しての講義となりました✨

 

 

 

昨年からのコロナウィルス感染症で、

心肺機能へのダメージから、禁煙された方も多くいらっしゃるかと思います。

 

 

喫煙によって、身体に害や影響がある事は、

多くの皆さんがご存知かとは思いますが、

 

本日は、歯科的な観点からみた害とは、

一体どのようなものなのかをお伝えしたいと思います。

 

 

喫煙は、全身に悪影響を及ぼしますが、

 

煙草の煙に直接さらされる口の中は…

受けるダメージも大きくなります!!

 

私達の身体には、多くの血管が走行し、

その中にも太い血管と細い血管があり、歯肉には多くの微小血管が走行しています。

健康な歯肉の色は、明るいピンク色をしていますが、

 

喫煙者の歯肉は、ニコチンによる血管収縮歯肉の色素が増えるため、

暗くくすんだ色になります💦

また、炎症を自覚するサインとなる歯肉の出血が減少します💦

 

 

更に組織の新陳代謝や炎症後の治癒も遅く、

歯周病細菌に抵抗する免疫力も弱まります。

つまり、喫煙者の方は痛みや出やすいということです。

そして、

 

歯を支える歯槽骨は常に作り変えられていますが、これらを担う細胞の機能も低下します。

つまり、喫煙者では歯肉だけではなく、

歯槽骨の状態も悪く治りや予後が悪いケース多いのです。

 

 

 

禁煙を始める事によって、

恩恵にあずかることができます😃

 

歯周病では禁煙する事によって環境因子が小さくなり、

弱まっていた細胞の機能が次第に回復していきます

 

禁煙は、いつからでもできます!

喫煙者の方は是非、取り組んで頂けたらと思います

 

 

 

一部抜粋:月刊 糖尿病ライフ いつまでも健口生活コラム

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ

048-462-2500

医院住所

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

TIME 診療時間

電話での問い合せ

048-462-2500

診療時間
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 19:00 /

ACCESS アクセス情報

医院住所

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

東武東上線「朝霞駅」南口徒歩 1分

このページの先頭に戻る