誤嚥性肺炎って知ってる?

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

048-462-2500

診療時間
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 19:00 /
キービジュアル

MENU

誤嚥性肺炎って知ってる?

2025年03月13日

皆さん、こんにちは!

今日は朝から暖かいですね♪

ですが…花粉症の方は今がピークではないでしょうか?

 

今日は「誤嚥性肺炎」についてです。

 

 

【誤嚥性肺炎とは?】

 

食べ物や唾液が気管の中に流れ込んで肺に感染を引き起こす病気で、高齢者に多いと言われていますが、近年では口腔機能が落ちた方も誤嚥性肺炎一歩手前になることもあるとか。

 

特に高齢者は嚥下機能や反射機能が低下し就寝中に誤嚥性肺炎を引き起こしやすくなります。

 

誤嚥性肺炎の予防には年齢や健康状況あった「お口のケア」がとても大切になっていきます。

 

【誤嚥性肺炎の予防は!?】

 

それは、口腔内を清潔に保つことです。

 

ただ歯を磨くだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを用いて歯垢を。磨けない方はスポンジブラシやウエットシートで歯の表面に付いている食べカスをしっかり取り除くことです。

 

また、「舌」のケアも忘れずに!!

歯を磨く際、鏡の前で舌をベーッと出してみましょう。

白くなっていたり、色がついていたりしたら、舌ブラシで刮ぎ取りましょう!

 

これは「舌苔」と言って舌の表面の凸凹している間に細菌が付いていて口腔寒気を悪くさせるだけでなく、口臭の原因にもなりますので、寝る前に歯磨きの際は舌のチェックも忘れずに!行いましょう。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ

048-462-2500

医院住所

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

TIME 診療時間

電話での問い合せ

048-462-2500

診療時間
10:00 ~ 13:00 /
15:00 ~ 19:00 /

ACCESS アクセス情報

医院住所

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-5-23 フタバビル4階

東武東上線「朝霞駅」南口徒歩 1分

このページの先頭に戻る